受付時間
9:00~18:00
※土曜・日曜・祝日を除く
アクセス
大阪メトロ阿波座駅から徒歩約7分

お気軽にお問合せ・ご相談ください

06-6443-7225

代表者ごあいさつ

福井 秀樹 (ふくい ひでき) プロフィール

資格

行政書士(特定行政書士)

全経簿記上級

 

経歴

明治乳業株式会社(現在の株式会社明治)を退社後、父が経営する福井経営綜合事務所へ入所する。

平成15年4月 日本行政書士会連合会に登録(第03261146号)

平成19年4月 大阪府行政書士会西支部 副支部長に就任

平成25年4月 大阪府行政書士会西支部 支部長に就任(~平成29年4月)

平成27年4月 大阪府行政書士会事業部員等歴任

平成27年12月  特定行政書士考査に合格

平成29年1月 福井経営綜合事務所の代表に就任

平成29年4月 大阪府行政書士会西支部 相談役等歴任 現在に至る

主な表彰

平成22年5月 大阪府行政書士会 会長表彰

平成30年6月 日本行政書士会連合会 会長表彰

令和5年5月 大阪府行政書士会 永年会員表彰

 

所属

大阪府行政書士会 西支部 相談役

 

ごあいさつ

はじめまして。行政書士の福井秀樹です。

行政書士に登録して20年が経過しました。あっという間でもあり、濃い20年でもありました。

私が事務所に入社した当初は、行政書士とはどのような仕事をするのかも知りませんし、そもそも法律に全く興味がありませんでした。

入所した一番の理由は、「父を楽にさせよう」「父を遊ばせてあげよう」と思ったからです。まあ格好良く表現すると「親孝行」です(笑)。父は平日は勿論のこと、土日祝も自宅で仕事をする仕事人間で、幼い頃から父と出かけるよりも祖父母と母と出かける方が多いくらいでしたから。

営業職だった私が、全く異なる職種に飛び込むのは少し不安もありましたが、まだ若かったので、それほど抵抗はありませんでした。

入所当初は、今と同様、建設業許可申請を得意とした行政書士事務所でしたので、まずは書類の作成方法を中心に、父の補助作業を中心に行っていました。

その間に行政書士の資格を取得し、クライアント様と直接お話しする機会が増えてきました。

その中で、一番うれしかったのは、「先生がいなかったら、今このように仕事していないから、ほんと感謝してます」と言われた時ですね。

作成業務に関する作業効率、許可要件及び建設業法や施行規則等を読み込んだ知識はもちろんのこと、そのクライアント様が評価してくださったのが、「仕事に対する姿勢・誠実さ」だと思います。(自分で言うのは恥ずかしいですが・・・)

サラリーマン時代から何事にも誠実には取り組んでいましたが、今のほうが直接心に響きますし、すごく励みになる仕事をしているなぁと実感します。

仕事人間である父と同じように、この仕事が大好きですし誇りを持っています。

真面目に誠実に仕事をしています。是非とも皆様と末永くお付き合いできたらと思いますので、遠慮なくお問い合わせください。宜しくお願い申し上げます。

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
06-6443-7225
受付時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

06-6443-7225

<受付時間>
9:00~18:00
※土曜・日曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2023/11/07
ホームページを公開しました
2023/11/06
「サービスのご案内」ページを更新しました
2023/11/03
「事務所概要」ページを作成しました

福井経営綜合事務所

住所

〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀3-2-27-702

アクセス

大阪メトロ阿波座駅から徒歩約7分

受付時間

9:00~18:00

定休日

土曜・日曜・祝日